着物の手織りを次世代に繋ぐプロジェクト
  • 友だち追加
  • 衣の織とは
  • 3つの良さ
    • 着物の良さ
    • 草木染めの良さ
    • 手織りの良さ
  • プロフィール
  • 染織工房 野の絢
    • 和綿糸紡ぎワークショップ(調布)
    • 地機織り体験ワークショップ
    • 正藍染めワークショップ
    • 高機織り5日間連続講座(短期織物教室)
    • 地機織り教室
    • ワークショップ情報(東京)
    • 教室・各ワークショップご予約
    • 野の絢について
    • アクセス
  • ブログ
  • お問合せ

未設定

草木染めワークショップ(セイタカアワダチソウ・調布開催)

2019年9月1日
Tweet
LINEで送る

« 高機織り体験ワークショップ(麻ふきん) 大麻布の手織り&アイヌ刺繍 コラボワークショップ »
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 10月    

カテゴリー

  • お知らせ (17)
  • ブログ (7)
    • はじめに (1)
    • はた織り (4)
    • 草木染め (1)
    • 農作業 (2)

最近の投稿

  • 高機織り5日間連続講座、12月開催します! 2020年10月27日
  • 【染織工房 野の絢】教室・ワークショップ再開のお知らせ 2020年6月7日
  • 【染織工房 野の絢】教室・ワークショップ、休業のお知らせ 2020年4月11日
  • 半幅帯を織りませんか? 2019年1月11日
  • ワークショップ情報、追加しました! 2018年7月12日

タグ

かけ糸かけ はた織り サポーター ブログ ワークショップ 下ごしらえ 和棉 座車 技法 整経 木枠上げ 染織 畑 糊付け 糸巻き 経巻き 織り 蓼藍 記録

最近のコメント

    手しごとや
    野の絢紬
    みんなのたんす
    • 衣の織-TOP
    ページトップへ
    • 衣の織(いのり)とは
    • 3つの良さ
      • 着物の良さ
      • 草木染めの良さ
      • 手織りの良さ
    • プロフィール
    • 染織工房 野の絢
      • 和綿糸紡ぎワークショップ(調布)
      • 地機織り体験ワークショップ
      • 正藍染めワークショップ
      • 高機織り5日間連続講座(短期織物教室)
      • 地機織り教室
      • ワークショップ情報(東京)
      • 教室・各ワークショップご予約
      • アクセス
      • 野の絢シリーズについて
    • ブログ
    • お問合せ
    • サポーター募集
    • 手しごとや
    • 野の絢紬
    • みんなのたんす

    着物の手織りを次世代へ繋ぐプロジェクト『衣の織』 事務局

    〒182-0016 東京都調布市佐須町3-11-3-3F
    Tel:070-4032-7274
    Mail:お問合せフォーム
    代表:大久保 有花

    • サイトポリシー
    • 個人情報保護方針
    © 衣の織 All Rights Reserved.